行事予定
過去の行事・報告
姫路エリア合同研修
2019-05-08

令和元年5月8日水曜日 18:30~20:00
姫路エリア合同研修
研修内容: | 介護現場での接遇マナー | |
講師 : | 株式会社ハピネライフ一光 ハピネ事業部 | |
業務部兼介護部 係長 田中 真理 | ||
司会 : | 株式会社ハピネライフ一光 福祉介護事業部 | |
事業部長 河崎 義雄 | ||
ウェルフェアー株式会社 | ||
総括課長代理兼みのりGH川内施設長 植 賀寿夫 | ||
参加者 : | みのりデイサービスセンター保城職員 12名 みのりデイサービスセンター香寺職員 8名 みのりデイサービスセンター太子職員 7名 みのりデイサービスセンター稲美職員 8名 |
この研修を通じ、大切な事を多く学びました。
一つ一つを大切にし、各事業所のご利用者の皆様が楽しく、
信頼出来る事業所を目指してまいります。
ご利用者、ご家族の皆様、ご関係者の皆様、
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
一つ一つを大切にし、各事業所のご利用者の皆様が楽しく、
信頼出来る事業所を目指してまいります。
ご利用者、ご家族の皆様、ご関係者の皆様、
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
みのりデイサービスセンタースタッフ一同
保城管理者 東 ・ 香寺管理者 圓尾
太子管理者 佐々木 ・ 稲美管理者 安富
利用者手作りおやつ
2019-04-17
4/17(水)・4/18(木)は
利用者様による手作りおやつ

ホットケーキみたいな・・・
どら焼きみたいな・・・
皆様一生懸命作られ美味しく召し上がられました

職員もしっかりよばれております

利用者創作(壁飾り)
2019-04-10
ご利用者の皆様に、桜ピクニックの写真を
切って頂き、貼り付けをお願いしました

皆様細かい作業を一生懸命されながら
写真を見て花見の話題で盛り上がっておりました

また自分の映っている写真も探されたりと
楽しみ方はそれぞれでした

外出行事(花見ピクニック)
2019-04-06
4/1~4/9は外出行事

職員と利用者の皆様と弁当を持って
『桜見』


皆様、桜の木の下で弁当を食べながらゆっくりと
した時間を過ごされてます



公園の散策もされ皆様大変楽しまれました

ご協力して下さった自治会長様ありがとうございます

みのりデイサービスセンター保城 スタッフ一同

園芸
2019-03-27
利用者の皆様が植えてくれたチューリップ

日々の雑草抜きや水やりと手入れをしっかり
してくれました

日々の努力は・・・





利用者創作桜餅(おやつ作り)
2019-03-19
3/19~3/20は利用者様の手作りおやつ

今回のおやつは『桜餅』

皆様一生懸命おやつ作りに励まれ、
ご自分で作った桜餅を美味しく召し上がられました

職員の皆の分は利用者の皆様が作ってくれました

『皆様ごちそうさまでした』

創作活動
2019-03-04
男性ご利用者の作品

毎日、一生懸命塗り絵を行い、
その後はハサミで綺麗にチョキチョキ

小物や座布団等の入れ物完成

『どや、ワシの作品の出来は』

梅見ドライブ
2019-03-02
3月前半は皆様と『梅見』ドライブ

増位山に皆様とドライブに行き、
山の頂上で皆様車から降りてその場で
おやつとお茶タイム

天気の良い中ゆっくりと外で過ごしました

園芸
2019-03-01
皆様テラスのプランターに植えた
チューリップの手入れ

雑草等をしっかりと抜いてくれております

綺麗なチューリップを咲かせてね

室内行事(節分)②
2019-02-05
2/4~2/5は節分

昼食はご利用者の皆様と職員で
『花梨』様の巻き寿司を完食

昼食後はゆっくりして、その後は皆様と運動

もちろん節分と言う事で『豆まき』です

鬼の面と豆まきボールはご利用者の皆様に作って頂きました

皆様鬼にめがけ、必死に投げられておりました

RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |